F1 2019 レッドブル 新マシン RB15 を発表
こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。
ホンダとレッドブルとの初共同作、RB15が発表されました\(^o^)/
ホンダがF1復帰当初、レッドブルがホンダと組むなんて、誰が想像できたでしょうか? それが今、形となって現れ、今年2019年を共に戦います!!!
F1 2019 レッドブル 新マシン RB15 を発表
F1 2019 レッドブル RB15のカラーリングデザイン
紺色を基調とし、赤、黒でデザインされています。 スポンサー広告は白文字で目立ちます。 驚いたのはBullブルがいない事です。 私が探しきれてないだけなのでしょうか? インテーク部分にかけていつもいたような気がしたのですが。。。
レッドブル RB14 と RB15 の見た目の違い
↑2018年 RB14
すみません、私では写真を見る限り大きな違いは分かりませんでした。。。orz
ただ、穴あきノーズはまだ健在です。
上の動画にも出ていましたが、RB15を後ろから見た時に、リアウィングのエンドプレートが光っていたようにみえます。 後続車からの視認性向上の為にテールランプを増やしているのでしょうか? まだ他チームのマシンでは確認出来ていませんので、気を付けて見ていきます。
まとめ
ホンダとの初タッグとなる今年は、ホンダにとっても新たな1ページの始まりです。 最強のエアロマシンと謳われるレッドブルのシャシーとホンダのPU。 このRB15の活躍を期待せずにはいられません!
昨年2018年はルノーのパワーユニット(PU)、マシンの信頼性に悩まされリタイアが目立ちましたが、シーズン後半になりフェルスタッペン が猛チャージ。 表彰台の常連となりました。
そんなフェルスタッペン と、昨年トロロッソ ホンダで決勝最高順位4位を獲得したこともあるピエール ガスリーがRB15を駆ります。 彼ら、若いドライバーにも期待しつつ、ホンダの活躍を心より祈っています。
F1 2019 これまでに発表されてきた各チームの新マシンはこちら↓
最後まで読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _)m